カウンター 忍者ブログ
RSS 0.91    
  In Maienfeld 2018.6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


3日目は、7時20分スタート。

朝、ホテルの窓から外を見たら、雲海が広がってた。
昨日の夜、たくさん雨が降ったみたいで道路は濡れてたけど、清々しい晴れのお天気。


本性寺に向かう途中、斐伊川があまりにきれいだから車を停めて眺めた。
神秘的でした♡
 
帰宅して調べたら、斐伊川は、奈良時代に編纂された「古事記」「日本書紀」にもその名がが登場するなど神話に濃く彩られた河川で「八岐大蛇やまたのおろち)」「国引き」神話など多くの伝説が残されているそう。
うん。だって、すごく神秘的だった。

お昼ごはんは、美保関の行列ができるお食事どこ「まつや」


一日30食限定 海鮮丼 1280円 ばりボリューム❤

生ホタテ、うまい♡
ベニズワイガニが甘い♡
いかがご飯の上に敷き詰められてた♡
メニューもたくさんあるし、毎日ここで食べたいやって思った。
月曜日、11時開店で15分後には満席で外で待ってる人7~8人でした。

この後、最後の七福神、布袋尊にお参りして玉造グランドホテル、長生閣の温泉で〆ます。




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック