カウンター 忍者ブログ
RSS 0.91    
  In Maienfeld 2018.6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


3月25日から二泊三日で島根~鳥取に行ってきました。

出雲大社・白兎海岸・鳥取砂丘・渡辺美術館は、22年前に旅行したところ。
神魂神社は20年前に妹が結婚式を挙げた神社。
玉造温泉は両親の新婚旅行の地。

計画のときから、あそこも行きたい、ここも行きたいでめっちゃハードスケジュール。
でも、実際はどこに行っても、ゆったり穏やかにたっぷりと時間を使えました。
三日間という短い時間だったのに、もっと長い時間日常から離れていた感覚。
出雲の神様が心を解放してくれたみたい(๑˃̵ᴗ˂̵)
とっても楽しかった❤
 
1日目
出雲大社


弘法寺 -弁財天-


西光院 -毘沙門天


洞光寺 -恵比寿-


2日目
白兎神社


鳥取砂丘


渡辺美術館


松源寺 -大黒天-
  

神魂神社



3日目
本性寺 -寿老人-


竜閣寺 -福緑寿-


清厳寺 -布袋尊-
  

玉造温泉「長生閣」


今回、出雲七福神巡りしてきたのでしたemoji
温泉めぐりしたかったけど、巡る時間はとれず夜だけ玉造温泉と湯の川温泉を満喫emoji
3日間ともお天気に恵まれてハッピー。
20年前の記憶と比べながら、変わらない世界に浸ってました。

また行きたいな。


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック