カウンター 忍者ブログ
RSS 0.91    
  In Maienfeld 2018.6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Live as if you were to die tomorrow.

Learn as if you were to live forever.


2019
学ぼうと思う。

出勤前の空にぽっかり浮かんでた。


冷たい空気と青い空。


西に向かって
天頂に線を描く飛行機雲

後ろに飛行機雲の影



あんなに高いのに
あんなに薄い線なのに
太陽から照らされて影ができるなんて



11月2日金曜日
朝から空いっぱいに雲が広がっていた
刷毛で払ったみたいな薄い層雲がきれいで
何回も見上げた

時間ごとに
東西南北ごとに
青いキャンパスに白い模様が全天に広がってる

美しい秋晴れの空でした♡

full moon


setting sun


丸いのが基本
人生は宇宙から見たら点
満月も夕陽もとても美しかった♡



眩しいくらいの青と
眩しいくらいに輝く雲
livery blue sky



すっかり寒くなった。
涼しいを通り越して寒い。
今朝はとても冷え込んだし。

今年の冬は寒くない方がいいな。


青と白を水で薄めた水色の空。
白い雲とピンクに染まりきらない雲が浮かんでた。



今年も秋になった。
輝くピンク色に染まりきらない夕焼け。
そんな空だった。

飛行機から眺める空は美しい。
いつも見上げる空を同じ高さから眺める。
日本へ帰る飛行機は夜に向かって飛んでいました。
なんとも表せない空の色がずーっと続いてた。


日本に近づくと太陽の光が眩しかった。
真っ白な雲。




ところで。
非公開ブログを思いっきり公開してた…
うっそーーーって思った。
何ということ。
オーマイガ!
人に話すことじゃないです。

今夜は空が澄んでいて家からもオリオン座が見えてた。
星を見ながら歩くと、時間が経つのが早くて、いつのまにか随分先まで歩いてきてる。

この星の光、この星は何十億光年も前から存在してて、その存在と比べたら、私が今思ってることは、一瞬よりも小さい。
なのに、私の中ではこんなに深くて大事なこと。

そんなこと思いながら歩いてた。
 


人間の気持ちとは可笑しいものですね。

どうしようもなく些細な日常に左右されている一方で、
風の感触や初夏の気配で、
こんなにも豊かになれるのですから。

人の心は、
深くて、
そして不思議なほど浅いのだと思います。

きっと、
その浅さで、
人は生きてゆけるのでしょう。




星野道夫を知ったのは12年前。

「星の道を。」

初めて聞いた時、名前なの?って思ったのを今でも覚えてる。
すてきな名前だと思った。