カウンター 忍者ブログ
RSS 0.91    
  In Maienfeld 2018.6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


4ヶ月ぶりに会った孫は、また、いろんなところで変わってた。
外見。身長が伸びて、手足が細くなって、顔も痩せて、ぽっちゃり感がぜんぜんなくなってた。
そう、ますます少年っぽくなってた。

中身は、下の名前呼び捨てにしたり、わざとおばあちゃんって言って喜んでたけど、言わなくなった。
娘のこともマミー、下の名前で呼び捨てしてたけど、お母さんって呼んでる。
(3日前から急にそう呼び始めたらしい。)
この呼び方もブームで、次に会った時は変わってるだろ。

そして、今は宇宙がブーム。
惑星や月とか、宇宙の本を読みあさってる。

しかし、相変わらずうるさい。
外でもじっとしてないし、どこにいても、部屋にいても。。
ラーメン食べに行ったら、帰りに大きな声で「ごちそうさまでした!」と、叫ぶ孫。
いるよね。そんな子供。
微笑ましいげど、それだけならいいけど、24時間そのテンションだから、うるさいよ。笑
 

いるじゃん。せわしい男の子。
ラブリーだった可愛い孫は今では、元気すぎてうるさい子供。


 

黙って写真を撮るのは絶対ムリな孫。 いらつくわ~


じっとしとけっ(笑)



帰りの車で眠る孫。寝てる顔はかわいい♡


phitenショップに行ったら、毎度のことですが、わたしの子供と思われた。
娘と孫って言ったら返す言葉なく、不思議そうな顔して年齢が知りたいけど、聞けない顔。笑

孫の最近のブームは、うんち、おしっこ、オナラ。。
そっち系の発言ブーム。
下痢ってどんなの?と真顔で聞くから説明したら、「じゃ、泥みたいなうんち?」って返答。
それからうんちの色の話になり、栄養分をとった後のいらないものだからよって説明したら、「じゃ、だから、ゴミの色の同じ黒い色なんだね」って応える。

説明した色や形を泥やゴミと結びつけるのが、子供の頭の中っておもしろいね。

そして、今も「うんち、うんち、おなら、おなら」を連発。
聞き難い( ̄ー ̄ )

「次、なにする?」
「ひまー、ひまー」
なんなんだ。
この落ち着きのなさは。笑

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック