カウンター 忍者ブログ
RSS 0.91    
  In Maienfeld 2018.6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日はお父さんの5回目の月命日。

いつものように通勤バスからお父さんが入院してた病院を眺めてた。

いろいろなこと考えてたら 病院の上にきれいな光が。


「虹」?と思ったけど、雨は降ってないし、一直線にすっと伸びてる。

不思議な空。

*

環水平アークって言うんだって。
太陽が高く昇る季節(3月~9月頃のお昼前後)にしか見られない現象なんだって。
虹よりも輝いていて眩しかった。

#環水平アーク #虹 #輝く虹

娘から花束届きました♡


毎年、ありがとう♡

ちょうど同じくらいの時を比べてみた♡



生後3週間。

どっちがどっちでしょうー(๑>◡<๑)


孫に会いに来ました♡

2人目の孫。お地蔵様みたい。
私の孫に生まれてきてくれて心からありがとう。


1人目のラブリーな孫♡
3時過ぎに小学校から帰ってきた。
今日が初給食だったって。
身長 真ん中くらいって。





孫に会いに行くため新幹線に乗ってます。
新山口駅
 
娘の誕生日祝いの牛乳瓶マグ
とても気に入ってて、どこにでも持ち歩く♡

  
昨日の夜、焼いたスコーンが朝ごはん。

広島駅通過
CARPってかわいいなー♡
奨成くん、早く2軍復帰しないかなーとか思いながら。


岡山駅  アンパンマン号


瀬戸大橋通過
瀬戸内海ブルー
海をゆっくり眺めるの一年ぶりに近い。


ちょっとした旅行気分。。
旅行と言えば去年6月に2週間ヨーロッパ旅したけど、あんまり思い出さない。
去年のことはあのことだけで頭がいっぱい。
旅行のことは思い出そうとして思い出すと、キラキラ輝いてる。
楽しかったなー
特にスイスのハイジの山。
想像以上で魅せられたのはヴェネツィア。
あとはドイチェバーンでの酷な初体験。

また、何年かうちに行こうっと。
体力失わないようしよっと♡

夜の23時前からバナナスコーン作った。

数日前、仕事中にふとスコーン作りたいなと思い、
仕事しながらネットでスコーンの作り方を読んで、
孫に会いにいく時持って行こうと思いついて、
日付変わる前に出来上がり♡


焼いてる時思い出した。。

娘はバナナが好きじゃなかった。(嫌いではないけど)
好んでバナナを食べないんだった。
って事は、孫もバナナ食べなかったような気がする。


美味しく出来上がったけど(๑>◡<๑)


今から二週間前の天気がいい日。4月19日のこと。
庭にこんな木があった。
真ん中あたりに接ぎ木された枝からきれいな白い花が咲いてた。


台木(だいぎ)に穂木(ほぎ)を紐でぐるぐる巻いてる。
きれいに繋いでるなーって思った。
お父さんの作業は細かだった。典型的A型だった。
去年は気づかなかったけど、去年も咲いてたのかな。


昨日。
まだ花が咲いてる。


お父さん、すごくきれいだよー

春一番に咲いた花から次の花が満開になった。
今はピンク色の花でいっぱい。




















お父さんがいなくなった庭。
誰もいない実家で庭を見ながらパン食べたら、泣けてきた。
畑をボーッと歩いたら、蚊に刺された。
今年、初の蚊刺され。
さすが実家。
すでに蚊が飛んでる。


この1ヶ月、ストレスで胃腸をやられた。
足がむくんで、1キロ体重が増えたので、それもまたストレス。

10日ぶりにコンバットで全身運動して薬も効き始めて、数日前から体重が減り、足のむくみも消えた。
このまま、この普通がキープできればいいけど。。。

会社で食べるお弁当❤︎


会社のおやつ❤︎
実家で採れたスナップえんどう。

甘くてとても美味しい。
来年も作れたらいいな。


ちょうど飛行機が飛ぶ。
もう少し早くバスが早かったら並走して飛んだのに。
残念。


ゴールデンウィークに旅行に行きたくない派。
多いし、高いし。

そのうち、今年、どこか行きたいな。
でも今年は無理だろうな。
夏に東京行きたいし。

9月になったらもう旅な気分になれないだろうし。。