×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8ヶ月ぶりに水曜日の仕事帰りに温泉に行った。
朝倉の『卑弥呼の湯』

お湯がすごくいいって聞いてたので、行ってみようと思いながら、行かないまんまだった。
なぜかというと、ここから15分遠いところに『美奈冝の湯』があるから。
でも、行った事がない温泉に行きたい気分だったので行くことに。
お湯はものすごくツルツルでした。
入るとお肌、ヌルヌル感がすごかった。
内風呂は、広いお風呂と小さめの高温風呂。
打たせシャワーあり。露天なし。
感想。
お湯は気持ちよかったけど、外も見えなくて、浴槽もふつうのタイル、水風呂もない、一番長く入る浴槽が、全体の真ん中にあるからリラックスするには程遠い。
430円でお湯はすごくいいけど。。
そんな感じでした。
ドレッサールームの床が、埃っぽかったのがすごくいやだった。。
ロッカー前はいいけど、洗面台の髪を乾かす椅子のところが、お風呂上がり、素足なのに、ザラっとしてた。
髪乾かす時、いやだった。。
朝倉の『卑弥呼の湯』
お湯がすごくいいって聞いてたので、行ってみようと思いながら、行かないまんまだった。
なぜかというと、ここから15分遠いところに『美奈冝の湯』があるから。
でも、行った事がない温泉に行きたい気分だったので行くことに。
お湯はものすごくツルツルでした。
入るとお肌、ヌルヌル感がすごかった。
内風呂は、広いお風呂と小さめの高温風呂。
打たせシャワーあり。露天なし。
感想。
お湯は気持ちよかったけど、外も見えなくて、浴槽もふつうのタイル、水風呂もない、一番長く入る浴槽が、全体の真ん中にあるからリラックスするには程遠い。
430円でお湯はすごくいいけど。。
そんな感じでした。
ドレッサールームの床が、埃っぽかったのがすごくいやだった。。
ロッカー前はいいけど、洗面台の髪を乾かす椅子のところが、お風呂上がり、素足なのに、ザラっとしてた。
髪乾かす時、いやだった。。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック