カウンター 忍者ブログ
RSS 0.91    
  In Maienfeld 2018.6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


・朝の通勤バスは比較的空いてる。
最後尾の窓側に座ってるけど、
他に誰もいないのに、
隣の女なぜ、
どうして私の横に座る?
もう少しあっちに行けばいいのに。
すごく目障り。
満席ならわかるけど。。
空気が暑い。

・朝の通勤バスから父が入院してた病院が見える。
見たら泣くから、見なければいいのに、
やっぱり
見える窓側に座りたくて座る。
そして
毎朝目に涙ためて化粧が崩れる。

・隣の女、呉服町で降りた。

誰もいないのに隣に座りたがるオンナの気持ちわからん。

・昨日会社で話好きの店長がみんなに体重聞いてて
「45キロくらいやろ。」と聞かれた。
47キロくらいありますよと答えた。
「え、そんなにある?見えんねー」
隠れ肥満?見えないところに肉ついてるとでも思ったかどうでもいい。
体脂肪17%ですから筋肉重いんですって、言わなかった。

・この前会社で好きなタイプを聞かれ
「痩せすぎは嫌いです」と答えたら
自分にないものを求めるっちゃろうねと返された。
「いえ、痩せてるんじゃないです。しまってるんです。」
腹筋、背筋、臀筋ついてるし。
どうせわからんやろうけと。
痩せてる男としまってる男の区別つくし。
それすらわからんような人たちに言う必要もなかったけど。
間違って認識されるのは頷けない。

・二ヶ月前
二つ結びが好きな店長がまたどうでもいいツインテールの話を始めた時。
店長やほかからツインテールが似合いそうって言われた。
ツインテールですか。
いや、ジムのイベントでよくします。
見られてるようで怖かった。

キレイ♡





家の近くの病院の入り口に咲いてるけど
かわいいんだよね。
マイエンフェルトにラベンダーがあちこち咲いてたの思い出すー

私と姪っ子が予測した新元号。
「れい」がかすった♡(๑>▽<๑)


ローマ字で囲むのにRかKが頭文字的にいいのではないか?
「M」「T」「S」「H」「R」

「光世」光り輝く世の中になる
「礼天」礼儀正しい、礼を尽くして、天高く。
忘れた。まあ、そういう立派ななんとかみたいな。

まさか「令」が来るとは。
次に元号が変わる時はもう生きてないと思うから、次はないけど、かすってよかった。

あ、でも皇太子さま、私より年上だからビミョーにまだ生きてるかもね。



光世  こうせい
礼天  れいてん

去年10月31日に姪っ子と考えた新元号予測。
公開するの忘れてたけど
もうすぐ発表だから、一応アップしとこう。

あの頃、お父さんもそばにいたけど新元号について何も言わなかった。。。。。
黙って聞いてた。

新元号も東京オリンピックもきらいだ。



のんびりまったりした生活から人並みに働く生活になって1ヶ月。

疲れてきた。
こんな気持ちは久しぶりだ。

実家の断捨離で休日1日肉体労働のせいかも。
たがが片付けと侮れない。

仕事と筋トレ、どっちも満足いくまでこなすのは大変だ。
前の仕事は出社してるだけだったので筋トレさえしとけばよかった。
今の仕事は満足するまで働きたいので、そこ、大きな違いだ。

休みたい。
こんな気持ち久しぶりだ。


実家の子供部屋の断捨離をしています。
母がいろいろな物を保存してくれてて、数十年ぶりに目にする宝物がいっぱい。

中学生の時の下敷き。
めっちゃ懐かしい(๑>◡<๑)



夜中に目が覚めたらすごい雨の音が聞こえた。
豪雨? 
土砂降り。
こんなにすごい雨音久しぶり。3時くらいだったかな?
大丈夫?てくらいだった。

朝少し早目に目が覚めたら、夜中ほどじゃないけど雨の音がすごい。
天気予報こんなに降るって言ってなかったのにって思ってたら、大きな光が遮光カーテンごしに。
あまりに明るかったから、くるなーって思って数えた。
1,2,3,4
”5”で地響きのようなすごく怖ーい音がこだまのように鳴った。
すごい雷だ。

この1週間、半分くらい雨や曇りのお天気でついに夜中の大雨ときた。
3月なのに暖かいし、へんな感じ。

まあ。。
春も雨も季節もどうでもいいけど。
心がそこにない。
そんな毎日。

伊岡瞬 「代償」
この本嫌い。


この本、何年か前に「一気読み」に惹かれて買ったの。
あらすじ見て、おもしろいかなと思ったし。

でも、少し読んで、気持ち悪くなって読むのやめた。
読まないだけじゃ足りなくて、持っていたくなかったので捨てた。
それくらい嫌い。

読んでて胸くそ悪くなる内容。
これ、おもしろいと思う人とは感覚合わない。
それくらい苦手な内容。

でも、目を引く帯だよね。
なんかおもしろそう?って手に取ったら、
あれ?この本 もしかして昔買って捨てたやつ?
って、思い出した。
大っ嫌いな内容ってことも思い出した。

4分の1くらいしか読んでないけど、展開も結末も知らないけど。
こんな少年が本当にいたら最悪。
フィクションといえど、受け入れられない。

そんな本。



金柑の季節なんだって思った。

この前、金柑食べてたときのこと、思い出した。
あれからもう一年も経ったなんて知らなかった。

この前は、実家にたくさん金柑があったけど今年はないから自分で買って食べてる。
いろんなこと、思いながら。




ぼーっと景色見てたら、「あ…」って思った。

バスだと座席が高いから見えるんだよね。
このバスに乗ったときははいつも眺めてる。


スマホ漫画にはまってしまって…  笑


私はお金を払って漫画を読む人ではないのですが。
ふつうは無料レンタル券が使えるようになって読むのですが、この漫画にいたっては先が早く読みたいのでポイントを買って読んでる。
一話59ポイント。
480円で480ポイント。
あらためて計算すると安い。笑
でも漫画本一冊の中の一話だとどうなんだろ。
どうでもいいけど、考えた。

まあ、そんな感じでね、月曜日の更新日が楽しみでたまらん(๑>◡<๑)

明日も連休。
今から、クナイプのお風呂でリラックス♡