カウンター 忍者ブログ
RSS 0.91    
  In Maienfeld 2018.6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


実家の庭は、冬前の植替え時期。
この前、草取りしたら意外に楽しくて、きれいになった畑を見るのが快感だった。
今まで実った野菜を採るだけだったけど、土の手入れから関わるのって何か楽しそう。
楽しいって思えるのは、指導してくれる父がいるからですが。
草取りと言えど、基本がわからないと難しい。
草刈りをナメてはいけない。
クワの使い方、クワって言ってもたくさん種類があります。
父の車庫は、イーストウッド映画「グラン・トリノ」のウォルトの車庫みたいに農作業工具がたくさんある。
そして、ウォルトみたいにきれいに磨かれて整然と並んでる。
父はウォルトに似てる。
って、映画観てないと何のことやらサッパリでしょうが。

さて、今日は木の剪定をしました。
剪定鋏を持って切るだけでシザーハンズの気分。植木職人の気分。
大して何もしてませんが、来年は枝葉がきれいに伸びてくるはずだわ。

この畑には蛇がいます。(私は見てませんが)
まだ、いるんだなー。こんな所で生き延びてる蛇。

姉の孫ちゃん、2歳2ヶ月。


この時期の男の子、可愛い♡
天使だな。
わたしの孫は、天使時代終わったけど、姉の孫っち見てるとすごく思い出す。



邪心がない満面の笑顔見てると、パワーもらえる。
子供の笑顔は偉大だ♡
(身内の。 笑)

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック