×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オキザリスは、去年の12月に初めて咲いてから、4ヶ月。
これは3月26日の写真。

畑に一輪だけ。
飛んできたんた。ポツンとかわいい♡
3月19日は花が閉じてた。

花、寒い時期は濃いピンクだったけど、今はピーチピンク色。
こんなに長く咲きつづけるなんて知らなかった。
翁草。
今年も咲き始めた♡
岩もみじも。

オキナソウも岩もみじもお父さんが思い入れがある花。
お父さんがいなかったら一生知らないままだったと思う。
畑には蝶々が飛んでる。
うちの実家って住宅地のオアシスやん。
蝶々やセミは嬉しいけど、カマキリ、ヘビ、おぞましいものもいるし。

ハナニラ
葉や球根を傷つけると、その名のとおりネギやニラのようなにおいがするそう。

菖蒲?
お父さんにいつでも聞けると思ってて、毎年聞いたら忘れてた。。


この環境をキープしたいから、休日に数時間草取りしてる。
暖かい太陽の日差しを浴びて、雑草がぐんぐん伸びてくる。
一週間で恐ろしいくらい。笑
雑草との戦いは始まったばかり。
お父さん、がんばるよ(๑>◡<๑)
これは3月26日の写真。
畑に一輪だけ。
飛んできたんた。ポツンとかわいい♡
3月19日は花が閉じてた。
花、寒い時期は濃いピンクだったけど、今はピーチピンク色。
こんなに長く咲きつづけるなんて知らなかった。
翁草。
今年も咲き始めた♡
岩もみじも。
オキナソウも岩もみじもお父さんが思い入れがある花。
お父さんがいなかったら一生知らないままだったと思う。
畑には蝶々が飛んでる。
うちの実家って住宅地のオアシスやん。
蝶々やセミは嬉しいけど、カマキリ、ヘビ、おぞましいものもいるし。
ハナニラ
葉や球根を傷つけると、その名のとおりネギやニラのようなにおいがするそう。
菖蒲?
お父さんにいつでも聞けると思ってて、毎年聞いたら忘れてた。。
この環境をキープしたいから、休日に数時間草取りしてる。
暖かい太陽の日差しを浴びて、雑草がぐんぐん伸びてくる。
一週間で恐ろしいくらい。笑
雑草との戦いは始まったばかり。
お父さん、がんばるよ(๑>◡<๑)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック