カウンター 忍者ブログ
RSS 0.91    
  In Maienfeld 2018.6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「早く帰って何かすることがあると?」って言われた。
答えなかったら、何回も聞かれた。
答えなかったら「どういうスタイルで働きたいと?」と質問を変えた。

帰って何をするか報告する義務ありませんが。
時間になったら帰るだけです。
用事があっても、なくても、関係ないのでは。
終業時間外に束縛する権利はないのに、意味がわからない。

「どういうスタイル?」
「勤務時間内にやるべき仕事を完璧にこなす。残業はしない。」
これが、わたしの仕事のスタイル。 
言うとキレるだろう。笑
 
私、しなくてはいけないことは全てできてます。
不動産売買契約から不動産営業、設計アシスタント、エクセル、ワード、パワポを使ってのFMT作成、イラストレーターでのデータ・グラフィック作成、清掃、一般事務職、あなたの秘書もね。
宅建主任資格持ってますし、イラレ使いこなせる人そうそういないよ。
あなたの要求に全て応えてますけど。

私の車を出すのは当たり前になったらしい。
ガソリン代も支払わないくせに。

私辞めたらこの人すごく困ると思います。
社員を大切にしない会社は大きくならないよ。

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック