カウンター 忍者ブログ
RSS 0.91    
  In Maienfeld 2018.6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日の夜から喉に異変。
うがいして風邪薬飲んだのに、朝、一向に治ってなかった。
ひどくなってもないけど。

で、仕事中、すごく眠くなってきて。
喉痛いし。

帰宅後。
めっちゃだるいけど。
でも、エアロしよーってジムに行った。
でも、踊ってたら目が回ってきた。&すごい倦怠感。力が入らなくなってきて。
関節が硬いし、カラダ熱いし。
やばい。
熱、あるかも。と思った。
シャワーだけで帰宅して測ったら微熱やん。
平熱が低いから、これだけで十分発熱感じ。


なので、もう寝ることにした。
明日のコンバットに備えて体力回復を、願いながら。

ちょ、まじ暑い。笑

月曜日のバス通勤。
バス停の待ち人は8人もいて、乗り込むと残り1席を残して満席になった。
次のバス停から乗ってきた1人が、最後尾の真ん中に座るために歩いてきました。
(私の隣です)
めっちゃデブい女の人。紺色のワンピース着てる。
すごいデブ。
100キロありそう。っていうか、あるやろ。
これが、隣に座るの?
パンパンやろ。笑
隣に座った数分後から熱気が私の右半身に伝わってきた。
太った人って体温高いって聞くけどほんとやん。
すごく暑い。
隣に壁ができた圧迫感ある。
隣にヒーター置いてるみたい。
ヒーターは言い過ぎかも。熱湯が入ったヤカン置いてるみたい。
手首、プクプクしてる。
孫ちゃんみたいに段ができてる。赤ちゃんのプクプクは可愛いけど、大人のデブの肉肉は頷けない。
デブ、やばい。

我慢してたけど右半身だけまじ暑い。。
エアコン? 吹き出し口見たら、閉じてあるから、デブの方向けて開けたら少しましになった。

デブは暑いって実証できた時間でした。
デブ、暑いよ。
デブ、5人いたら我慢できないかも。

さあ、月曜日です。
働こう。

——————-
45分後、たくさんの人が降りて、デブが右にずれた時、ひんやりと空気が入ってきた。
涼しい。。
デブって圧迫痕あるし、暑いし、壁やし。
初めて知ったや。

今、24個くらい実がついてる。
 





もう一つの茎。
間違えて、いや、ガサツな私のせいで花がたくさんついてた茎を折ってしまった。泣
でも、こっちにも花がついてた、よかった。。

赤くなるのが楽しみです★
まわりは朝顔がめっちゃ勢力を伸ばしてる。
いつもは昼過ぎにきて花が萎んでるけど、今日は9時半着。
朝顔、咲いてた。


ムクゲの花、たくさん咲いてきました。
あの日、みんなで見たカマキリが生んだ卵は穴が空いてか空洞ができてた。

フルーツトマトが大きくなりました♡
3日前
一週間、行けてないのでトマトどうなってるか気になってたら、姉が写真送ってくれた。
実が大きくなってたので感激♡



2日前




今日♡


姉のトマトはとても大きくなってる。
実がたくさん。
やっと赤や黄に色がついてきてる。

4月から小学生の孫。
7年前の赤ちゃんの面影なく(当たり前ですが)、少年。










そして、2番目の孫。
いやー、やっぱ赤ちゃんの方が可愛い♡笑



孫=赤ちゃんってかわいい。
生まれたてのころ、寝てるだけのころの赤ちゃんはヤバイくらいかわいい。

生後2ヶ月のlovelyな孫♡
ふにゃふにゃ♡
目を見ながら言葉を返してくれるようになりました。
なんて言ってるのかなー
わからないけど、すごくかわいい。

体重は1.5キロ増えて5キロ。
 


 


左向いて、右向いてを繰り返すのが見てて飽きない。
 

そして、上のlovelyな孫は。。
ふざけてばかり。




小学一年生なんですけど。
急に飛びかかってくるし、ふざけて叩くのも痛いし。
手に負えん。笑

平日の新幹線は普通、隣が空席のことが多いし、仮に人が来ても、途中からとか、途中で降りるとか。

なのに、今日は最初からとなりに女が。
こんなにガラガラなのに、横くるか?
3列席のA席指定にしとけばよかった。
ガラガラなのに2列席に知らない人と並んで座るのはものすごく圧迫感がある。
でも、停車駅ごとに人が増えてきたのでまあいいやと思った。

さて、隣の席の人を観察した。
地味でパッとしない上に愛想も悪くなーんか上からの人。そんな人だと思った。
外見は(顔)は光浦靖子に似てる。
紺色の布地のキャリーに黄土色の健康スニーカーに黒の履きやすそうなてろーんとした黒スラックス。
ギンガムチェックカバーに入れたペットボトルに紺のキルティングのショルダーポーチ。
ブルーグレーのバケットハット。
グレーの細縦縞の綿ブラウスにグレーブルーの布地のはおりもの。
時々、リップを塗っている。
そして足を組んでいる。
書きながら気付いたけど、この人は紺色が好きらしい。
そして、無表情だった。
まあ、臭い匂いがするおじさんよりマシ。とか。
大きな体の人よりもマシだ。とか。
そんな事考えながら、2時間弱の新幹線でした。

まだまだ続く列車の旅。

今回、バックパッカーのいでたちで。

久しぶりに担いだら、重いっ!って思ったけど、キャリー引いて歩くより楽チン♡



二本立ての片方に花がたくさん付いてます。


もう片方は。。
私が(多分)主軸になるはずだった茎を切り取ってしまい。。
花が咲いたのは確認できなかったような。。
でも咲いてたんだろう。
実がなってた。
大きくなって赤くなるかなー
なって♡お願い。


もう触らないことにした。
堆肥もまくまえに突然芽が出て、ここまで大きくなって。
素晴らしい♡
このまま、たくさん赤いトマトがなりますように。

最近、ここは実家の畑と庭のブログ(たまに孫ブログ)と化してる。
他に書くことがないわけでもないけど、気持ちが実家に偏ってるからだろう。

7年前に孫ブログと化したけど、あの時はラブリーな孫にぞっこんでハッピーでいっぱい♡
今は人生を受け止めるために必要な時期、時間。
ぞっこんハッピーとは違う意味で実家ブログ化。

プチトマト、大きくなるかな。とか
実家に行かなきゃ。とか
あそこに行かなきゃ。とか
まあ、思ってるほど長い時間行ってるわけではないけど。

あそこに行きたい。
あれがしたい。
ランチしたい。
大好きな日帰り温泉♡
ってのができない。
まあ、そう言いながらこの前映画見に行ったけど。
まあ、観ただけ。

なんていうか余裕がない。
色々と。

それは置いといて、最近太った。
こんなに体重が増えたのは10ヶ月ぶりだ。
夜にたくさん食べるからだろう。
夜食というか、なんというか。
だいたい1.5キロ重くなってる。

でも、少ししか気にしてない。
どうせ、そのうち元に戻るから。
気にしてる「少し」がどこかって言うと、足の太さ。
太ももまで太くなってるような気がする。
この足、醜い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)笑

体重は気にしてないけど、足は気になる。
だから、今日からカロリー制限中ー

順調?




手入れの仕方、よくわからん。
あんまり扱わないことにした。
どこをどうとっていいかわからない。
余計なことして、成長の妨げになったら。。って思う。
お父さん。
育ててください。笑

姉のトマトとししとう。
順調ー♡